FAQ よくあるご質問
サムネイルについて
-
サムネイルの利用可能な範囲を教えてください。
特に利用に制限はございません。
-
ダウンロード方法を教えてください。
1.トップページ右上の「ログイン」フォームよりログイン
2.ダウンロードしたい写真のサムネイルをクリック
3.写真サムネイル右に表示される「ダウンロードする」のボタンをクリック
4.ご希望のサイズまたはファイル形式をクリックしてダウンロード完了 -
JPEG、AI、PNG、PSDとありますが、違いは何ですか?
「JPEG」とは、静止画像データの圧縮方式の一つです。
写真などで多く使用される形式と同じで一般的な画像ファイルの形式です。
サムネファクトリー内での「AI」とは、Adobe Illustrator等のソフトウェアで編集が可能なベクターデータ(点と線(パス)のみで作られているもの)を指します。
「PNG」とは、透明部分を活かす場合に便利な画像ファイルの形式です。柄の上に配置しても余分なスペースが白色にならず、背景が透明に表示されます。
「PSD」とは、Adobe Photoshopで使用される画像編集用のファイル形式で、レイヤー情報を保持できるため、各パーツごとの編集や加工が可能です。 -
ダウンロードしたサムネイルが、どこに保存されたのか分かりません。
Windowsをご使用の場合、通常保存先は、設定変更をされていない初期設定の場合、「Downloads」フォルダに保存されます。(C:\Users\ユーザー名\Downloads)
しかしながら、もしダウンロード時にポップアップが出ていなければ、ダウンロード自体出来ていない可能性がございます。 -
サムネイルを利用する際、クレジットの表示などは必要ですか?
いいえ。サムネイルをご利用頂く際、リンクや著作権の表示は必須ではありません。
クレジットの表示なしでご利用いただけます。
なお、クレジット表記が必要な場合はサイト名「サムネファクトリー」の表示をお願いします。 -
二次利用を前提とする納品の場合、クライアントとデザイナー、商品化ライセンスはどちらが取得すべきですか?
【素材がその商品・制作物・納品物のメインコンテンツとなる場合】
二次利用を前提とした案件の場合、必ず商品化ライセンスの取得(プレミアム会員)が必要となります。
(配布用壁紙デザイン、販売用デザインテンプレート、利用者が編集可能なエディターデザインへ組み込むなど)
ライセンスが必要であることを知らず納品後にクライアント側とトラブルになった場合でも、弊社側では保証できかねます。
ご納品の際は利用規約をよく読み、責任持って利用するようにしてください。
■利用規約違反の例
クライアントが自社SNS動画用のサムネイルデザインの依頼を受注
→サムネファクトリーのサムネデザインをメインに使用して納品
→クライアントが自社SNS動画のサムネイルとして使用・投稿
■正しい利用方法
クライアントが自社SNS動画用のサムネイルデザインの依頼を受注
→サムネファクトリーの素材をメインコンテンツに使用するため、商品化ライセンス取得が必須の件をクライアントへご連絡
→デザイナー or クライアント側で該当素材の商品化ライセンスを取得
→クライアントが自社SNS動画でサムネイルとして使用・投稿
【素材がメインコンテンツでない場合】
装飾や枠のみなど、メインコンテンツでない場合の商用利用はライセンスなしでご利用可能としております。
ただし、ロゴへの使用は一部であっても禁止しております。
また、映像や動画などのテロップや背景などに素材が組み込まれた状態のものであれば、再放送やDVDを販売OKです。 -
ダウンロードした素材をコンテストやコンペに使用してもいいですか?
各種コンテスト、コンペ作品へのご使用は、以下の使用方法に限りご利用いただけます。
【コンテスト・コンペ作品への使用可能例】
・広告・告知・啓発を目的としたチラシ・ポスターの中の挿絵、背景など一部への使用
・WEBページのデザインやバナー等の挿絵、背景の一部への使用
・その他
【使用NG例】
・素材の権利をコンペ運営者あるいはユーザーに移転、もしくは放棄させる内容の応募
・素材をそのまま、あるいは一部加工しての応募(イラストコンペ・写真コンペなど)
・ロゴコンペへの応募(デザインの一部であってもNG)
・テンプレート(フォーマット)募集コンペへの応募(デザインの一部であってもNG)
※素材自体や、素材をメイン使用したデザイン自体が審査基準になる場合は、ご利用いただけません。
ただし、チラシやバナーデザインなどの装飾要素として素材を使用する場合の『デザイン自体』の著作権譲渡であればご利用可能です。
デザインに使用されている『素材』について著作権譲渡規定がある場合はご利用いただけません。 -
素材を使って、会社やお店のロゴ・チームのシンボルマークに使っても良いですか?
素材をロゴやシンボルマークなどの固有デザインに使用することはできません。
会員について
-
プレミアム会員と無料会員の違いが知りたいです。
プレミアム会員なら実際に効果が出た素材をダウンロードし放題です。詳しくはプレミアム会員ページをご覧ください。
-
退会方法を教えてください。
お問い合わせフォームより退会の旨をお知らせください。弊社2営業日以内に退会手続きを行います。
-
現在の会員ステータス(無料会員・プレミアム会員の契約状況)が知りたいです。
マイページよりご確認頂けます。
-
プレミアム会員特典が知りたいです。
●ダウンロード数無制限
●有料素材も無制限ダウンロード
◎ストレスなく、好きなだけ素材をお使いいただけます! -
プレミアム会員プランの解約方法が知りたいです。
マイページより解約ください。
-
プレミアム会員プランを途中で解約すると残りの期間分の日割り料金は返金されますか
日割り料金は返金できかねます。なお、解約後も期限までは本サービスをご利用頂けます。
-
プレミアム会員プランのキャンセル・返金について
電子商品としての性質上、決済完了後の返品やキャンセルには応じられません。
また、プレミアム会員プランは全て自動更新となっております。
自動更新後のキャンセル・返金もいたしかねます。あらかじめご了承ください。
決済について
-
プレミアム会員プラン料金のお支払い方法について知りたいです。
クレジットカード決済(Visa / Mastercard / American Express / JCB)、PayPalがご利用頂けます。プレミアム会員お支払い画面にお進みください。
-
決済タイミングについて教えてください。
初回注文時:申し込んだ時点で即時に処理されます。
次回以降の注文:初回注文日から1ヶ月後に自動的に処理されます。 -
クレジットカードに身に覚えのない請求が届いています。
登録した覚えのないプレミアム会員利用料金のご請求が届いている場合、以下の可能性が考えられます。
・普段使用しないメールアドレスでプレミアム会員プランへご登録後、忘れている
・解約したつもりが、解約できていなかった -
支払方法を変更したいです。
マイページの定期購買ページより変更可能です。
-
クレジットカード情報の変更がしたいです。
マイページの定期購買ページより変更可能です。
その他
-
新規登録のためにメールアドレスを入力して送信しましたが、その後どうしたら良いですか。
送信完了した時点でアカウントが作成されますので、そのまま当サイトのご利用をお楽しみください。なお、登録完了メールも通知されます。
-
うまくダウンロードができません。
以下の原因が考えられます。
・ダウンロードボタンからダウンロードしていない。
・Windowsの場合、保存先指定のポップアップを見逃してしまっている。
・無料会員なのに有料会員専用のサムネイルをダウンロードしようとしてしまっている。 -
メールアドレスの変更方法をおしえてください。
お問い合わせフォームよりメールアドレス変更の旨ならびに新メールアドレスをお知らせください。弊社2営業日以内に変更手続きを行います。
-
パスワードの変更方法をおしえてください。
ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」からご変更ください。
-
推奨利用環境についておしえてください。
Google Chrome:Mac・Windows
Firefox:Mac・Windows
Safari:Mac
Microsoft Edge(Chromium):Windows
※各ブラウザは最新バージョンでご利用ください。
※推奨の動作環境(ブラウザ)でもご利用の端末、ブラウザとOSなどにより、一部表示不具合や一部機能がご利用できない場合があります。動作環境を変更のうえ、お試しください。 -
ログインができません。
◯メールアドレスが誤っている可能性
お問い合わせフォームよりお名前、ご住所をお送りください。会員情報を元にメールアドレスを確認致します。
◯パスワードが誤っている可能性
メモ帳等からコピー&ペーストされている場合、パスワードの入力欄の末尾等に半角スペースが混入している可能性がございますのでお確かめください。
解決しない場合、パスワードの再発行をお試しください。 -
領収書を発行したいです。
マイページの注文履歴一覧の領収書発行ボタンより発行可能です。
-
領収書の宛名を変更したいです。
お問い合わせフォームより宛名変更の旨ならびに新しい宛名をお知らせください。弊社2営業日以内に変更手続きを行います。
※システムの仕様上、会員様のお名前 = 宛名となります。そのため、会員様のお名前を、頂いた宛名に変更させて頂きますのでご了承ください。 -
商品化ライセンスとはなんですか?
商品化ライセンスとは、イラストやデザインなどの素材を、Tシャツ・ステッカー・雑貨・パッケージ・販促物などの商品として使用・販売することを許可するライセンスです。
たとえば、以下のような用途で素材を使いたい場合に必要です。
・イラストを使ったTシャツを販売したい
・キャラクター風の素材でLINEスタンプを作りたい
・オリジナル雑貨やノベルティにイラストを印刷したい
・商品パッケージ・パッケージデザインに素材を使いたい
プレミアム会員に内包されておりますのでの商用利用が安心して行える権利を得ることができます。
※素材そのものを再販・再配布したり、商標登録することはできませんのでご注意ください。 -
商品化ライセンスの証明書について
商品化ライセンスの証明書はプレミアム会員様のみマイページからご確認いただけます。